こんにちは、KUMA(クマ)です!
今日は先日友人から相談を受けた『不動産賃貸トラブル』について書いていこうと思います!
賃貸物件(木造2階建て)の2階に住む友人から電話がありました!
「最近1階に住んでいる人から床をドンドン叩かれる。。」
話を聞くと、2階に住んでいる友人は妻と子供(未就学児)の3人暮らし。1階には若い夫婦?カップル?が住んでいるようで、最初は軽く挨拶を交わす程度の関係でした。
ある日子供が家の中で少し騒いでいると、床の方から ドンドン!? と叩かれたような音が。1階に響いてしまっているかなと思い、子供を少し落ち着かせたようでそれからは特になにもなく。
翌日、外で1階の方と会ったため、「昨日は子供が騒いですいませんでした」と伝え、相手も軽い会釈ぐらいで何事もなく。
数日後、また子供が少し騒いでしまって、床の方から ドンドン!? また下に響いてしまったかなと思い子供に少し注意を。
数日後、また同じように ドンドン!? あれ!?今度は子供もそこまで騒いでいないのにこれでもうるさいのかな?
数日後、普通に生活しているだけで ドンドン!? 妻も子供も少し怖くなってしまっているようで、どうしたらいいか?という元不動産業で働いていた私に相談でした。
結論
①これ以上近隣住民の方との関係を悪化させないようにする
②自分達の引っ越しを考える
このような相談は不動産会社に勤めていたころから良く受ける相談でした。今住んでいる物件に住み続けたい場合のアドバイスとして
・お詫びや挨拶をする
・管理会社に相談する
まずは、近隣関係を良好にすることができればベストだと思うのでお詫びや挨拶、時には菓子折りを持って挨拶に行ったりすることは多少効果があると思います!
私も賃貸物件には7回程引越しをしていますが、家庭や子供ができてからは入居時に近隣の方への挨拶は必ず行うようにしています!そして顔を合わせた時は挨拶やコミュニケーションを少しでも取るように心がけています!
次に必ず管理会社に相談をしてください!管理会社としては1件相談があったからといってすぐに注意をしたり対策をしてくれることは少ないかと思いますが、その物件で他にも同様の相談やクレームがあったりすると住民全員への通知文や掲示板等での対策をする可能性があります!
上記のような対応をしてもなかなか状況が改善しない、そのような行動をとりたいが関係性が悪化しているためどうしようもない等の場合は、やはり引っ越しを検討するのがベストだと思います!
近隣トラブルに対応するのはとても労力と精神的な負担が大きいため、お金はかかってしまいますが、引越し費用の方が安く済むケースも多いです。
いろいろな方へ相談したりする時間や、怯えながら生活する時間、疲労やストレスは仕事や家庭、子供などにも大きく影響してくる可能性もあるため総合的に考えて、引越しをするという選択肢があった方がよいかと思います!
また、近年は近隣トラブルから事件への発展というニュースも聞くため、身の危険を感じたり、何か異変や恐怖を感じたりした場合は警察等への相談も頭に入れておいて下さい!
私からのアドバイスとしては、「最悪の場合は引越しを検討しながら、無理のない程度で近隣関係を良くできるように動いてみては」とお伝えしています!
賃貸物件の最大のメリットは「引越しができる」という点だと思います!マイホームや購入した物件は引越しをするのがかなり大変だったり、条件によっては引越しができない場合もあります。是非その最大のメリットを頭に入れながら無理なく行動してみてください!
コメント